本文へ移動

社員のひとり言

RSS(別ウィンドウで開きます) 

建築士定期講習

2024-12-26
今日は建築士のオンライン定期講習を受けました。

建築士事務所に所属する建築士は三年ごとに定期講習を受けなければなりません。

今日の講習でこのような項目がありました。


年間ヒートショックで亡くなる方は交通事故で亡くなっている方の4倍です。

しかし寒いはずの北海道では亡くなる方の上昇割合が低いとのことです。

北海道の住宅は断熱性能が高いことで知られております。

これから新築等検討している方おしゃれな外観・インテリアに目が行くと思いますが、断熱性能も念頭に入れて考えて見てください。

S様邸大規模リフォーム

2024-12-21
S様邸大規模リフォームの現場です。

今日引き渡しを行ってきました。
薪ストーブ屋さんから薪ストーブの焚き方をレクチャーしてもらいました。

熾火を下の方に散らすのがコツだそうです。

いざ火が付くと薪ストーブ特有のほんわり暖かい輻射熱が部屋を暖めてくれます。

施主様も満足してくれてました。

H様邸新築工事

2024-12-19
H様邸新築工事の現場です。

工事の方完成いたしました。
コンパクトな平屋の住宅です。

こちらのほうも追って紹介していきたいと思います。

S様邸大規模リフォーム

2024-12-18
S様邸大規模リフォームの現場です。

工事の方完成いたしました。
追って紹介していきたいと思います。

H様邸新築工事

2024-12-16
H様新築工事の現場です。

住設機器も設置完了いたしました。
今週は清掃・器具の試運転・社内検査を行います。


扇建設株式会社
〒018-5731
秋田県大館市比内町笹館小森山31-1
TEL_0186-55-0263
FAX_0186-55-0288
------------------------------
■秋田県知事(特,般) 29-第10031号
・土木一式工事業
・建築一式工事業
・とび土工工事業
・造園工事業
・管工事業
・水道施設工事業
・ほ装工事業
・電気工事業
・塗装工事業
・産業廃棄物収集運搬業
・排水設備工事指定店
 (大館市、北秋田市、鹿角市)
・指定水道工事店
 (大館市、北秋田市、鹿角市)
------------------------------
0
7
9
5
8
6
TOPへ戻る