本文へ移動

社員のひとり言

RSS(別ウィンドウで開きます) 

I様邸新築工事

2021-05-10
I様邸新築工事の現場です。

建て方の方順調に進んでおります。
天気が持ってくれて良かったです。

I様邸は屋根断熱になりますので、今回は垂木にツーバイテン材を使用してます。
ツーバイテン材は成が235mmあります。

この垂木の間に高性能GW20Kを240mm充填していきます。

更に100mmの断熱材を天井に充填しますので屋根の断熱材の厚みは計340mmになります。

I様邸車庫新築工事

2021-05-07
I様邸車庫新築工事の現場です。

アスファルト舗装工事完了しました。
外構が全て終わり、これから車庫の建て方を行っていきます。

追って紹介していきます。

I様邸新築工事

2021-05-06
GW休みも終わり今日からI様邸新築工事は建て方を行っております。
天気が良くて良かったです。

I様邸新築工事

2021-04-30
I様邸新築工事の現場です。

足場工事も完了しました。
当社は明日から5月5日までGW休みとなりますので、I様邸新築工事は6日から建て方となります。

GWもコロナ禍のため自粛の休みとなると思います。

自分もしばらく遠出、飲み会はしておりません。

自粛の毎日でうんざりしているかもしれませんが、もう一踏ん張りがんばりましょう。

今まで通りの平穏な日常は必ず訪れると思います。


I様邸車庫新築工事

2021-04-29
I様邸車庫新築工事の現場です。

こちらも基礎工事まで完了しましてアスファルト舗装の路盤工事を進めております。
路盤とはアスファルト舗装の下地となる部分です。

砕石を敷き均し転圧していきます。

アスファルト舗装の善し悪しはこの路盤で左右されますので、締め固まるまで何度もローラーで転圧します。

よくアスファルト舗装の業者が飛び込み営業で安価で舗装をする話を聞きますが、ほとんどが路盤工事を行ってない場合が多いです。

値段に騙されてはいけません。
扇建設株式会社
〒018-5731
秋田県大館市比内町笹館小森山31-1
TEL_0186-55-0263
FAX_0186-55-0288
------------------------------
■秋田県知事(特,般) 29-第10031号
・土木一式工事業
・建築一式工事業
・とび土工工事業
・造園工事業
・管工事業
・水道施設工事業
・ほ装工事業
・電気工事業
・塗装工事業
・産業廃棄物収集運搬業
・排水設備工事指定店
 (大館市、北秋田市、鹿角市)
・指定水道工事店
 (大館市、北秋田市、鹿角市)
------------------------------
0
7
9
6
0
9
TOPへ戻る