社員のひとり言
大茂内の家
2017-06-13
今日地盤調査をおこないました。
軟弱地盤なら地盤改良が必要になり、建物の規模にもよりますけど地盤改良費が20万~100万
くらいかかります。
建物、住む人を守るため致し方ないですけれで、毎回いい結果(改良工事しなくていい)であればいいなと思います。


水廻りリフォーム
2017-06-09
ユニットバス、洗面、トイレの現場です。
今日ですべて設置完了の予定でしたが、今朝ユニットバス屋さんから
「ユニットバス運送している車が能代で動くなくなった・・・」との電話が

ユニットバス今日のものになるかな・・・

・・・と思っていたら14:00頃現場の森川さんから「ユニットバス今日できそうだよ」
との電話!
なんと12:00頃到着しユニットバス屋さん4人がかりでやってくれてました!
無事完成しました!コーキング乾いてからのためまだ養生中。明日からつかってもらいます。
ユニットバス屋さん難儀かけました

トイレ、洗面も無事完成しました!

某保育園床張替
2017-06-07
某保育園の床張替の現場です。塗装工事も終わりまして、これで完成です。
今日は完成写真を撮りに行ってきました。
保育園に行くと園児が寄ってきます!
「なにしてるの~?」
「カマキリ赤ちゃん産んだんだよ~」
「このまえヘビみたんだよ~」
いろいろ話しかけてきます

子供は無邪気でかわいいですね


ユニットバス・洗面・トイレ
2017-06-06
今回の現場はユニットバス・洗面・トイレの工事です。
水廻りのリフォームは当社の得意分野です!
月曜日から入りまして金曜日中のユニットバス・トイレの設置の設置の予定です。
浴室では解体が終わり森川さんが配管の立ち上げ位置を確認していました。
外では斉藤さんが便槽の解体です。
思いのほかコンクリートが厚いです

がんばれ斉藤さん

