社員のひとり言
水廻り改修工事
2017-09-11
今日から新しい現場が始まりました。
水廻りの改修工事です。
今日は浴室、脱衣室の解体です。
浴室の土間が思ってた以上に厚く手間取ってます

今回工事に思い立ったきっかけが冬お風呂、脱衣室が寒いからだそうです。
断熱材しっかり入れて暖かくなるようにしたいと思います。

タカラ勉強会
2017-09-08
今日は紋人、タムちゃん、私の3人でタカラ大館ショールームの勉強会にいってきました。
やっぱりカタログと実際見るのとでは違いますね。
値段がいいのはやっぱりいいです!見た感じも材質も

メーカーもお客さんの声に耳を傾けずいぶん使い勝手がよくなってるなと思いました。
展示品売却も何点かありましたのでよかったらどうですか?

塗装工事
2017-09-05
今日は斉藤さん、石戸谷さん、高橋富弘さんと私の4人で外壁材に塗装しました。
塗ってるのはウッドロングエコです。
環境に優しい水性木材保護塗料なんですよ。
今回の新築にはこの秋田杉下見板を部分的に張っていきます。

気密工事
2017-09-04
今日は気密工事の紹介です。
断熱工事と同じく重要な作業です。
当社は気密シートで気密をとります。
隙間をテープ等で塞いでいきます。
こちらは桁上(小屋裏)の気密状況です。
桁上の断熱は吹き込みグラスウール350mmになります。
小屋束はもちろん電気の配線の貫通部分も気密テープで塞ぎます。
最後に気密試験を行いますが、C値(相当隙間面積)0.5cm/m2以下を目指します。

断熱・気密工事
2017-09-02
今日は断熱工事を紹介します。
当社は高性能グラスウール16Kを外側に50mm内側に105mmの計155mmの断熱です。
これは外側の50mm付加断熱です。
こちらが内側の充填断熱105mmです。
充填断熱だけだとちょっと心配なところもありますので、出来るだけ付加断熱もすすめております。
こちらのお家はFFストーブ1台だけで全館暖房します。
