本文へ移動

社員のひとり言

RSS(別ウィンドウで開きます) 

リフォーム現場

2017-12-06
リフォームの現場完成しました!
 
お客様に不便かけてましたので、本格的に寒くなる前に完成できて
よかったです
 
こちらが完成写真です。
LDK15畳と広くなりました!薪ストーブは再利用です。
今まで洗面化粧台がなかったので、新しく設けました。
壁紙を白く、天井を上げたので明るく、広くなった感じがします。
 
お客様よろこんでくれてました
 
 
 
 
 

リフォーム現場

2017-12-02
リフォームの現場です。
 
今日は内装工事をしております。
 
お客さんに早く流しをつかわせたいということも有りA内装さんにお願いして
 
日曜日も出てもらうことにしました!
 
いつも無理を聞いてもらってありがたいです
いつもわがままきいてくれるAさんです。
 
写真HPに載せますよって言ったら「やめでけれ」、「床屋いってくればよっかった」と照れてました
 
台所は来週火曜日完成になります。
 
 
 
 
 

新築基礎工事

2017-11-28
今日は久しぶりに晴れました
 
天気がいいとやっぱり現場が捗ります
 
新築の基礎工事ももう少しで完成です!
写真見てわかる方がいるかもしれませんが、内部の基礎の立ち上がりが少ないです。
 
これは今回床下にエアコンを入れて暖房するからです。
 
床下の空気がうまく循環するための工夫です。
 
写真の丸い部分が束石のような役割をします。
 
基礎工事は明日で完成で、来週から建て方をする予定です。
 
 
 

リフォーム現場

2017-11-22
只今行っているリフォーム現場です。
 
ユニットバス、脱衣室、トイレ完成しました!
今までは近くの温泉に入りに行き家の風呂はほとんどつかってなかったそうです。
 
ところが年をとるにつれ温泉に行くのがだんだん大変になってきたとのこと・・・
 
それがきっかけで今回のリフォームに至りました。
以前は風呂釜でしたがボイラーも設置しました。
 
さっそく入ってみて気持ちよかったとのことでした
 
トイレも車いすでも使用できるよう広めにとりました。
今日から台所の解体に入ってます。
 

生コン打設

2017-11-21
今日新築基礎の生コンを打設しました。
 
天気がもってよかったです
 
当社は基礎のコールドジョイントを防ぐために立ち上がりと一体打ちします。
土間スラブ170mmなので数量が全部で17m3になりました。
 
夜凍るのを防ぐためしっかりブルーシートで覆い練炭を炊いて養生しました。
 
扇建設株式会社
〒018-5731
秋田県大館市比内町笹館小森山31-1
TEL_0186-55-0263
FAX_0186-55-0288
------------------------------
■秋田県知事(特,般) 29-第10031号
・土木一式工事業
・建築一式工事業
・とび土工工事業
・造園工事業
・管工事業
・水道施設工事業
・ほ装工事業
・電気工事業
・塗装工事業
・産業廃棄物収集運搬業
・排水設備工事指定店
 (大館市、北秋田市、鹿角市)
・指定水道工事店
 (大館市、北秋田市、鹿角市)
------------------------------
0
8
1
4
5
TOPへ戻る