社員のひとり言
太陽熱温水器撤去
2018-10-03
屋根・外壁改修の現場です。
こちらは屋根の葺き替え・屋根の塗装・一部外壁張りです。
屋根に塗装をかけますので、使っている太陽熱温水器撤去することにしました。
少しもったいない気もしますが、随分前のものだと言うことでお役御免です。
会社のクレーンで吊り撤去しました。
後は塗装屋さんに残りの部分も塗ってもらいます。

K様邸新築工事
2018-10-01
K様邸新築工事の現場です。
只今内装工事に取りかかっております。
先週から内装屋さんのAさんが一人でもくもくと作業を進めてます。
今日で一階部分の壁紙がほぼ張り終わりました。
トイレ、洗面等器具付けがあるため一階部分から先にでかしてもらいました。
今週から器具付けをしていく予定です。

H様邸新築工事
2018-09-26
H様邸新築工事の現場です。
今日は基礎の生コン打設です。
立ち上がり・スラブ一体打ちなので数量が多いです。
ポンプ車を使っての29m3です

朝9:00から開始し15:00頃打ち終わりました。
外側に見える断熱材がスタイロエース100mmです。
天気が良くてよかったです!

K様邸新築工事
2018-09-25
K様邸新築工事の現場です。
今日は桁上断熱の施工をしました。
グラスウールを350mm吹き込んでます。
奥に見える目印の頭が400mmです。
断熱は厚ければ厚いほど効果があるのですが、当社は桁上350mm、
壁は高性能GW155mmを標準としてます。
厚くするとその分コストがかかりますからね。
丁度良いとこと言うか、この厚みにしてます


H様邸新築工事
2018-09-20
H様邸新築工事の現場です。
今日は配筋検査でした。
瑕疵担保保険の検査は配筋検査と躯体検査の計2回あります。
配筋検査では補強筋、配筋ピッチ、かぶり厚さ等検査していきます。
立ち筋は300mmピッチです。
こちらはスラブ筋です。200mmピッチです。
検査は無事合格でした。
確認の上に確認が必要です。
